孤独のグルメで知られる松重豊さん。
松島さん演じる井之頭五郎(いのがしら ごろう)は下戸(げこ)の設定です。
この記事では、松重さんが下戸なのは本当なのか?に迫りたいと思います。
さっそく見ていきます。
松重豊は本当は下戸ではない!

松重さんは下戸(げこ)ではありません。むしろ、お酒は好きだと語っています。
あるスポーツ誌の記事で明かされています。(↓2015年5月17日)
松重豊(52)は、「仕事仲間と飲むことはそんなにないけど、お酒は好き」という。
どうしても『孤独のグルメ』での井之頭五郎(いのがしら ごろう)の下戸(げこ)のイメージがあります。
実は松重さんは下戸ではなく、お酒が好きということがわかりました。
ところで、松重さんがお酒を飲むようになったきっかけは何でしょうか。
お酒を飲み始めたきっかけ

松重さんがお酒を飲み始めたのは、明治大学の演劇部の先輩に鍛えられてからだそうです。
これは、ある週刊誌の記事で明かされています。(↓2025年1月19日)
酒は明大の文学部に入って、演劇部の先輩に鍛えられたという。
引用元:「孤独のグルメ」では下戸だけど……俳優「松重豊」が語った“泥酔”失敗談とは? 「酒飲み番組」MCたちのシビれる武勇伝
他にも演出家と二人で酒の徳利(とっくり)を26本あけて、別の飲み屋で「はしご酒」したエピソードもあります。
松重さんのお酒を飲みはじめたきっかけは大学時代の先輩に鍛えられてでした。
お酒をかなり飲むことがある松重さんですが、飲み会では一時会で帰るようです。なぜでしょうか。
お酒は好きだけど弱い

松重さんは、お酒が弱いんだそうです。
これはスポニチアネックスの記事で明かされています。(↓2015年5月17日)
松重豊(52)は、「仕事仲間と飲むことはそんなにないけど、お酒は好き」という。1メートル88の大柄で酒が強そうだが「弱いんですよ。簡単に酔えるのでめんどくさい酔っぱらいじゃない。一次会で帰る男なので、だいたい12時前には家に帰ってくる」と明かす。
お酒を飲めるけど、顔がすぐ赤くなるんだそうです。松重さんはアルコールを分解しにくい体質ということですね。
意外にも、お酒をのめるけど、弱い松重さんでした。
お酒を飲める松重さんは、禁酒中だと明かしています。その理由は、何でしょうか?
松重豊が禁酒をはじめた理由

松重さんが禁酒をはじめた理由は、「長く井之頭五郎を演じるため」です。
孤独のグルメの原作者で知られる久住昌之(くすみ まさゆき)さんのライブで語られたようです。(↓2019年9月7日)
松重豊さん
— 多村 (@Azuki7Key729) November 9, 2019
本当はお酒大好きなのに、孤独のグルメのシーズン8始まる前に、長く井之頭五郎を演じていたいから、禁酒したとか、役者魂が半端ないって話を昨日のライブのMCで久住さんから聞いて凄いなと。
だって酒好きが禁酒するって熱意が凄い!#孤独のグルメ #松重豊
久住さんは漫画原作者でもありながら、作曲家でもあります。ザ・スクリーントーンズというグループで音楽活動もしています。
そして、孤独のグルメで使われている曲を演奏するライブが開かれたことがあります。(2025年2月23日 まほろ座町田)

このライブで、久住さんが松重さんが長く井之頭五郎を演じていたいから、禁酒したと話したそうです。
松重さんが禁酒をはじめた理由は、「長く井之頭五郎を演じるため」でした。
飲み会では1次会で帰ると明かした松重さん。ひょっとすると、お酒で失敗したことがあるのかもしれませんね。
つづいて、松重さんのお酒にまつわる失敗談を紹介します。
松重豊のお酒にまつわる失敗談3選

本当はお酒が好きな松重さんのお酒で失敗したエピソードです。
- 泡盛の飲みすぎで記憶喪失
- 撮影中にビールが飲めなくてイライラ
- 大泉洋のアルハラ
それぞれ見ていきます。
①泡盛の飲みすぎで記憶喪失

松重さんは泡盛(沖縄で有名な酒)を飲みすぎて、記憶をうしない気付いたら羽田空港にいたことがあるそうです。
これはデイリー新潮のインタビュー記事で語っています。(↓2025年1月19日)
松重にとって忘れられないのは、記憶をなくした沖縄での泥酔だ。(中略) 泡盛を飲んで記憶をなくした松重はなんと無意識のまま店を出て空港に行き、飛行機に乗り、夢の世界を飛んでいたのだ。
引用元:「孤独のグルメ」では下戸だけど……俳優「松重豊」が語った“泥酔”失敗談とは? 「酒飲み番組」MCたちのシビれる武勇伝
ちょうど仕事がおわって解放感からか、徳利でグイグイ飲んだあと空港の客室乗務員に起こされて気が付いたそうです。
松重さんのお酒で失敗談1つ目、泡盛の飲みすぎで記憶喪失でした。
②禁酒中にビールが飲めなくてイライラ

松重さんは、撮影中にビールが飲めなくてイライラしていたそうです。
理由は、松重さんがプライベートで禁酒中だったからです。
これは、月刊TVnaviの『孤独のグルメ』の特集インタビューで語られています。(↓2019年11月号)
『月刊TVnavi』最新号に、松重豊のインタビューが1P掲載されています。
— kodojo🍚孤独のグルメ非公式情報 (@kodo_jo) September 26, 2019
内容を読んで驚いたんですが、松重さん、1年ほど前にお酒をやめたんですね。
「だんだん井之頭に近づいています」とのこと😁
第1話の撮影オフショットもありますよ。#孤独のグルメ pic.twitter.com/QCrQnigCs7
松重さんはこのときシーズン8の放送時期で、その1年前に禁酒していたようですね。(シーズン8は2019年10月5日 – 12月21日放送)
それにしてもドラマでおいしそうな料理をたべる役で禁酒はかなりキツいです。
松重さんのお酒で失敗談2つ目、禁酒中にビール飲めなくてイライラでした。
③大泉洋のアルハラ

松重豊さんは禁酒中にもかかわらず、大泉洋さんから飲まないのかとアルハラをうけたと語りました。
これは映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』の完成披露試写会で明かされています。(↓2020年1月23日)
松重は、(中略)「(酒を止めた)と思ったら、この映画のロケが入りまして。主役(大泉洋)の方から『酒に付き合え』って言われ (中略) 、アルコールハラスメントっていうんですかね、アルハラ。ひどい目にあいましたよ」と明かした。
大泉さんから「こんな美味しいものを、飲まないんですか?」とからまれ「悪魔のような主役俳優」と振り返っています。
松重さんのお酒で失敗談3つ目、大泉洋のアルハラでした。
まとめです。
まとめ
松重豊は本当は下戸(げこ)ではない。
むしろ、記憶喪失になるほどお酒が好き。また、お酒に弱い体質であることが判明しました。
松重さんのお酒にまつわる失敗談は、
①泡盛の飲みすぎで記憶喪失
②禁酒中にビール飲めなくてイライラ
③大泉洋のアルハラのエピソードを明かしています。
コメント