2021年公開の映画『そして、バトンは渡された』で共演していた永野芽郁さんと田中圭さん。
ふたりは交際しているのでは?と不倫疑惑がもちあがっていますよね。
この記事では、不倫疑惑がなぜバレたのか?LINEの全文スクショがない理由をとりあげます。
さっそく見ていきます。
永野芽郁と田中圭の不倫疑惑はなぜバレた?

永野芽郁と田中圭の不倫疑惑がバレたのは「LINEのやりとり」を情報提供した人がいたからと言われています。(写真↑流出したプライベートショット)
その理由を、3つのポイントにまとめます。
- LINEのやりとりが流出
- 田中圭の知人の情報提供
- ツーショット写真があるから
それぞれ見ていきます。
①LINEのやりとりが流出

一番の決定打は、2人の親密なLINEのやりとりが週刊文春に流出したことです。(↑流出したとみられるLINE)
明らかに親密な「(永野芽郁から田中圭への)ずっとすきだよね 相思相愛すぎだよね」内容が含まれています。
ポイントは、ふたりの間で「不倫」というメッセージが交わされている点です。

あと、文春にスクープされたあとの身の振りかたまで相談している点です。(ベッキー・川谷絵音の不倫騒動と類似)
したがって、不倫疑惑がバレたのは、LINEの流出を週刊文春が報道したからです。
いったい誰が、永野さんと田中さんのLINEの全文にアクセスしたのでしょうか?
②田中圭の知人の情報提供

週刊文春によれば今回の不倫疑惑は、田中圭さん側の知人からの情報提供と言われています。
これまで他人のLINEのトーク内容を第三者が見ることができるバグが発生したことがあります。
しかし、2025年に入ってからそのようなバグは報告されていません。
端末を操作可能な身近な人物が考えられますが、田中さんの奥さんが流出させた可能性は低いと思います。(CMなどの違約金が数千万~億単位のため)
田中圭さんは、騒動の発端となった永野芽郁さんに介抱してもらうほど悪酔いすることで有名です。
田中圭の酒癖につけこんだ人物の可能性
田中さんの泥酔状態のスキをみて、LINEアカウントにログインした人物が考えられます。
酔いつぶれたところで、田中さんの端末にアクセスしたのではないでしょうか?
誰かは特定はできませんが、田中さんには泥酔エピソードが「わんさか」出てきます。
- 賭け麻雀パーティー報道:(2018年頃)賭け麻雀パーティーをしたとの報道。
- 泥酔してタクシーで警察保護:(2020年8月)タクシー料金を支払えず警察に一時保護される。
- 泥酔してキス魔化:(2021年11月) 同席者(Mattさんなど)にディープキスをするエピソードあり。
田中さんに恨みをもっているか、リークした報酬に魅力を感じている人物の可能性があります。
しかし、元週刊文春の編集長によれば、タレコミに報酬は一銭も払っていないそうです。(↓2020年8月26日)
学生たちに「週刊誌にネタを売り込んだらいくらになるでしょう?」と質問すると たいてい「10万から30万円」と答えが返ってきます。(中略) 正直に言いますが、実は一銭もお支払いしていません。
ということは、田中さんまたは永野さんに恨みをもっている人物ではないでしょうか。
タレコミしても、一銭ももらえない。それでも、情報提供するということは強い信念があるか恨みを買っているかのどちらかしか考えられません。
どちらにせよ酔いつぶれたスキをみて、田中さんの端末にログインした可能性があります。
3つ目です。永野さんと田中さんの不倫疑惑がバレたのは、ツーショット写真が流出したことにあります。
③ツーショット写真があるから

LINEだけでなく、2人が一緒にいる現場を捉えた写真も報道されました。(↑写真は2024年の10月ごろ)
これにより、二人は親密であることがさらに協調されました。
「証拠がない」といった言い逃れが難しくなり、世間の注目度も一気に高まっています。
ただこの写真だけでは、不倫をしていたという証拠にはならず、疑惑を疑惑にするだけでしょう。
気になるのが、永野さんと田中さんのLINEが流出したわけですが、スクショがない点です。
つづいて、LINEの全文がスクショでない理由について見ていきます。
永野芽郁と田中圭のLINE全文がスクショでない理由

LINEのやりとりが報じられたものの、決定的な「スクリーンショット画像」や全文が公開されていないのも話題です。
その理由を、3つに分けて考察してみます。
- 情報提供者が特定されるから
- 世間の様子をみているから
- 続報への準備のため
それぞれ見ていきます。
まずは一つ目です。
①情報提供者が特定されるから

LINEのスクショ画像だと、「ふきだし」で永野さん側なのか、田中さん側のLINEなのか流出元が判別できます。(画像↑ベッキー&川谷絵音の騒動のときのスクショ画面)
緑色が自分になります。情報提供者の身元保護のため、あえてテキストのみで報じていると考えられます。
どちらから流出したのかわかると、対策されて新情報が得られない可能性がでてきます。
ひょっとしたら、永野さん側からのLINE流出の可能性もあり得ます。
もったいぶらないで全部だせよ、と思いますよね。
どうしてそんな方法をとるのでしょうか?
②世間の反響をみているから

週刊誌側は、最初からすべての証拠を出さず、世間や当事者の反応を見ながら小出しにする傾向があります。
LINEのスクショが「ガセネタ」だったら、永野さんもしくは田中さん側から訴えられる可能性があるからです。
これまで週刊誌側が名誉棄損で訴えられて、賠償命令がでたケースはありました。
反響がないのに報道するリスクがあるのと、賠償をもとめられたらすべてが水の泡です。
反響もあって、不倫疑惑が本当なら、LINEの全文のスクショを一部加工して出すかもしれません。
あとLINEのスクショがでない理由は、続報への準備が考えられます。
③続報への準備のため

続報へのインパクトのために、LINEのスクショを温存している可能性もあります。
永野さんや田中さんは不倫疑惑を、否定しています。(↓2025年4月24日)
永野の所属事務所は本紙に「俳優としての先輩や仲間であり、交際等の事実はございません」と否定。(中略) 田中の事務所も「不倫の事実はないと認識している」とした。
週刊文春側がふたりの不倫を確信していて、最後の証拠をのこしているかもしれません。
なので、LINEのスクショはあるけど「あえて」温存しているのではないでしょうか。
ところで、永野さんと田中さんはCMでよく見かける売れっ子タレントです。
CMを放送しているスポンサーの動向はどうなっているのでしょうか。
バレたあとの永野芽郁と田中圭のスポンサー動向

永野芽郁さんと田中圭さんのCM出演しているスポンサーは、どれくらいあるのでしょうか。
永野は10本超、田中も3社以上のCM出演がある売れっ子タレント。
永野さんが起用されているCM各社をまとめてました。田中さんは、キッコーマンのCMで知られています。
永野芽郁を起用するスポンサー | 動向 |
---|---|
P&G(スキンケアブランド「SK-II」グローバルアンバサダー) | 降板発表なし |
PRADA(グローバルアンバサダー) | 降板発表なし |
クラシエホールディングス(化粧品「いち髪」) | 降板発表なし |
JCB(クレジットカード) | CM動画削除 |
サントリー(ハイボール缶「トリス」) | 降板発表なし |
NTTドコモ | 降板発表なし |
サンスター(歯磨き粉「オーラツー」) | CM動画削除 |
三菱重工業 | 降板発表なし |
モスバーガー | 降板発表なし |
HOYA(コンタクトレンズ専門店「アイシティ」) | CM動画削除 |
上記のうち、いくつか見ていきます。
①JCBのCMが削除【永野芽郁】

永野芽郁さんが出演していた「JCBデビットカード」のCMは、報道後すぐに公式サイトやYouTubeから削除されました。
JCBは家族や信頼感を重視するブランドで、不倫疑惑がブランドイメージにそぐわないと判断されたとみられます。
②アイシティのCM削除【永野芽郁】

コンタクトレンズ専門店「アイシティ」のCMや広告も、公式サイトやYouTube、SNSから削除されました。
運営会社のHOYAは「さまざまな影響を総合的に判断した」と説明していますが、スキャンダルの影響が大きいのは明らかです。
起用されていたのは、2020年からと中期的にCMキャラクターをつとめていました。
③キッコーマンのCM削除【田中圭】

4月24日発売「週刊文春」報道と同じ日に「うちのごはん」シリーズのCMも削除されたようです。
俳優田中圭(40)が出演していた、キッコーマン「うちのごはん」公式サイトから、CMの動画ギャラリーや画像が削除された。
理由は、キャンペーンが4月で終了したためと説明していますが、イメージ悪化を避けるための対応と見られています。
まとめです。
まとめ
永野芽郁と田中圭の不倫疑惑がバレた理由は
①LINEのやりとりが流出
②田中圭の知人の情報提供
③ふたりのツーショット写真があるから
が挙げられます。
そして、不倫疑惑のLINE全文のスクショがない理由は
①情報提供者が特定されるから
②世間の反響をみているから
③続報への準備のため
が考えられます。
コメント