本田望結が“頭悪い”って本当?早稲田在学中の卒業の壁に迫る

本田望結が“頭悪い”って本当?早稲田在学中の卒業の壁に迫る

現在、スケートとタレントの二刀流で活躍の本田望結(ほんだ みゆ)さん。

どうやら、本田望結さんに頭悪いとの噂があがっているようです。

この記事では、本田さんが頭悪いと感じる理由、入学した早稲田大学を二刀流で卒業できるか過去事例から紹介。

さっそく見ていきます。

目次

本田望結は頭悪い?

引用元:x.com

結論からいうと、本田望結さんが頭が悪いとは断定できません。なぜなら、こちらの主観だからです。

ただ、つぎの理由から、頭が悪いように映っているのかもしれません。

本田望結が頭悪いと感じる理由
  • 高校と大学の偏差値にギャップがある
  • クイズ番組での珍解答が目立つ

それぞれ見ていきます。

①高校と大学の偏差値にギャップがある

引用元:Instagram

本田望結さんが頭悪いと感じる理由1つ目、高校と大学の偏差値にギャップがあるからです。

本田望結の高校・大学偏差値
青森山田高校 普通科 スポーツコース39
早稲田大学 社会科学部62.5 – 70.0
引用元:みんなの学校情報

本田さんの卒業した高校は、青森山田高校の普通科スポーツコースです。

2020年4月に青森山田高等学校普通科スポーツコースに進学。同年11月3日に行われた青森県高等学校フィギュアスケート競技選手権大会の女子Aクラスで2位に入る。
引用元:本田望結(Wikipedia)

高校卒業後、本田さんは難関といわれる早稲田大学に自己推薦入試(旧AO入試)で合格します。(↓2023年3月17日)

本田望結(18)が早大社会科学部に進学することが、17日までに複数の関係者への取材で判明。(中略)かねて大学進学を希望。芸能関係者によると、同大社会科学部の自己推薦入試で合格を勝ち取ったという。

引用元:本田望結 早大社会科学部進学は自己推薦入試で合格 あえて〝二刀流〟継続の背景

本田望結さんが頭悪いと感じる理由1つ目、高校と大学の偏差値にギャップがあるでした。

つづいて、二つ目です。

クイズ番組での珍解答が目立つ

引用元:x.com

本田望結さんが頭悪いと感じる理由は、クイズ番組での珍解答があるからではないでしょうか?

ただし、クイズ番組では「あたま悪い」ほうがウケがいいため、演出の可能性もあります。

本田望結さんが頭悪いと感じる具体例をあげるとすれば、「春分の日がどんな日?」に答えられなかったことです。

この日のオープニングで本田は、「なんかね、今日ね、番組スタッフさんから私にクイズがあるというので答えていきたいと思います」と話すと、自ら「来週火曜日は春分の日。さて春分の日ってどんな日?」との問題を読み上げた。(中略) 春と言えばお団子、お団子と言えば三食団子。三食団子を分け合う日? えっ? 何?」と、ますます混乱を極めた様子だ。

引用元:本田望結 春分の日は「三食団子を分け合う日」と珍回答 突然のクイズに混乱

この問題の答えは、昼と夜の長さが同じ。この問題に、「三食団子を分け合う日」の珍解答をしました。

ほかにも池上彰さんの番組に出演したとき、質問に答えられない様子から頭悪いと感じているようです。

本田望結さんが頭悪いと感じる理由2つ目、クイズ番組での珍解答があるからでした。

本田さんが、早稲田を卒業したら「頭悪い」とならないのではないでしょうか。過去の早大芸能人の例を見てみます。

つづいて、過去に旧AO入試(総合型選抜)で早稲田大学に入った芸能人の卒業の行方を見ていきます。

本田望結と早稲田に入学した芸能人の例

引用元:x.com

本田望結と同じく早稲田大学に入学した芸能人の高校偏差値と卒業をまとめます。

早稲田に入学した芸能人出身高校(偏差値)早大卒業の有無
本田望結青森山田高校(39)在学中
①広末涼子品川女子学院高等部(56 – 63)中退
②羽生結弦東北高等学校(40 – 57)卒業
③荒川静香東北高等学校(40 – 57)卒業
④村主章枝清泉女学院高等学校(52 – 57)卒業
引用元:みんなの学校情報
※中高一貫のため中学の偏差値で換算

それぞれ見ていきます。

①広末涼子(中退)

引用元:x.com

広末涼子さんは、自己推薦で早稲田大学に入学しましたが、大学5年生のときに退学しました。

理由は、女優業に専念したいとのことで2003年10月6日に退学しています。

1999年、広末は早稲田大学教育学部国語国文学科に自己推薦入試で合格したが、入学式を含め、欠席が続いていた。(中略) 2003年10月、「女優としてお芝居を続けていきたいという思いと夢を大切にしていきたい」という本人のコメントとともに、5年生で自主退学を発表した。

引用元:広末涼子40歳 早稲田大に初登校「異例の囲み会見」から「出席ゼロ、5年生で退学」するまで

広末さんは俳優業と両立が難しかったようです。入学式も含め欠席がつづいていたようです。

広末涼子の早稲田大学在籍状況

入学方式:自己推薦
大学:早稲田大学 教育学部 国文学科
(偏差値:65)
在籍状況:1999年 – 2003年 (退学)

引用元:みんなの学校情報※2025年のデータ

広末さん見たさに早稲田大学に記念受験する人もいたぐらいでした。普通に通えなくなってしまったのでしょう。

本田望結さんはスケートだけでなく、タレントの二刀流の両立を宣言していました。

タレントも目立つため、広末さんのように普通に通えないとなると、卒業は簡単ではないかもしれません。

②羽生結弦(卒業)

引用元:x.com

羽生結弦さんは、早稲田大学に入学、7年半かけて卒業しました。

羽生さんの場合は、スポーツ推薦ではなく一般入試で卒業したことが明かされています。(↓2020年2月20日)

羽生選手はソチ五輪の前年である2013年に早大に入学。(中学) もともと中高時代の成績が抜群だった羽生選手は、スポーツ推薦を選ばず、一般入試で入ったそうです」(フィギュアスケートライター)所属は人間科学部人間情報科学科で、通信教育課程「eスクール」だ。

引用元:羽生結弦が早稲田大学8年生に、卒業はどうなるのか

早稲田大学の在籍可能期間は8年といわれていますが、7年半かけて卒業しました。

羽生結弦の早稲田大学在籍状況

入学方式:一般入試
大学:早稲田大学 人間科学部 人間情報科学科 通信教育課程
(偏差値:なし)
在籍状況:2013年 – 2020年 (7年半で卒業)

引用元:みんなの学校情報※2025年のデータ

羽生さんは、2014年ソチ、2018年平昌オリンピックで金メダルと競技生活をつづけながら学業の両立で卒業しました。

③荒川静香(卒業)

引用元:x.com

荒川静香さんは、自己推薦で早稲田大学に入学、卒業しました。

自己推薦入試で早稲田大学に進学、初めて親元を離れて東京での生活を始める。

引用元:荒川静香(Wikipedia)

荒川さんの場合は、スポーツ推薦ではなく自己推薦で卒業したことが明かされています。

荒川静香の早稲田大学在籍状況

入学方式:自己推薦
大学:早稲田大学 教育学部
(偏差値:62.5 – 65)
在籍状況:2000年 – 2004年 (卒業)

引用元:みんなの学校情報※2025年のデータ

自己推薦入試にしたのは、スポーツの結果が不振に終わった場合、退学しなくてはならないからだそうです。

荒川さんは、スケートと学業を両立させ4年で早稲田を卒業したケースになります。

④村主章枝(卒業)

引用元:x.com

村主章枝(すぐり ふみえ)さんは、自己推薦で早稲田大学に入学、卒業しました。

1999年4月、早稲田大学教育学部社会科社会科学専修に進学し(自己推薦入学)、佐藤信夫に師事する。

引用元:村主章枝(Wikipedia)

村主さんは、1999年に入学、2003年に卒業と4年で卒業しています。

村主章枝の早稲田大学在籍状況

入学方式:自己推薦
大学:早稲田大学 教育学部 社会科
(偏差値:65)
在籍状況:1999年 – 2003年 (卒業)

引用元:みんなの学校情報※2025年のデータ

村主さんも、荒川静香さんと同様にスケートと学業を両立させたケースとなります。

ここまで、早稲田に入学した芸能人と卒業までを見てきました。

学業と両立した場合の過去の事例は、羽生結弦さんのケースもあって卒業まで大変だということです。

ネックになるのは、注目度です。広末涼子さんのようにあまりの注目度に通学自体が困難になることが予想されます。

タレントと学業の両立の場合、参考までにどうなったか掲載します。

早稲田大学に入学した芸能人学部卒業までの年数
手越祐也(NEWS)人間科学部 (自己推薦)中退
中丸雄一(KAT-TUN)人間科学部 通信教育課程6年

本田望結さんに「頭悪い」イメージがあるかもしれませんが、もし卒業したならその説は否定されるでしょう。

まとめです。

まとめ

本田望結が、頭が悪いというのは明確な基準がないため判断できない

しかし、頭が悪いと感じる理由は、
①高校と大学の偏差値にギャップがある
クイズ番組での珍解答が目立つ
が考えられます。

もし、本田さんが早稲田大学を卒業したなら「頭悪い」イメージの見え方が変わるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次