朝日奈央が紹介の紅茶専門店はどこ?人気のフルーツサンドも紹介

朝日奈央が紹介の紅茶専門店はどこ?人気のフルーツサンドも紹介

女性アイドルグループ「アイドリング!!!」の元メンバーである朝日奈央さん。

ある番組で、彼女のプライベートを密着した番組で紅茶専門店が紹介されました。

この記事では、朝日奈央さんが紹介した原宿の紅茶専門店の場所フルーツサンドの入手方法をとりあげます。

さっそく見ていきます。

目次

朝日奈央が紹介の紅茶専門店はどこ?

引用元:x.com

朝日奈央さんが紹介の紅茶専門店は、「サロン・ド・テ・ラヴォンド」です。

朝日さんが出演した『ザ・共通テン!SP』で紹介されました。(2025年3月9日放送)

引用元:Instagram
引用元:x.com

このお店は、原宿の表参道にあります。

サロン・ド・テ・ラヴォンド

所在地:東京都 渋谷区 神宮前4-4-11 根津プレイス表参道 2F
営業日:不定休 (フルーツサンドは予約必要)
営業時間:11時~19時
最寄り駅:表参道駅(東京メトロ)
引用元:サロン・ド・テ・ラヴォンド

このお店に行く方法は、電車がおすすめです。なぜなら、車でいくと駐車料金が高くなるからです。

最寄り駅は、東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線の「表参道駅」になります。

引用元:東京メトロ 路線図

表参道駅で降りたら、A2番出口をでてください。歩いて5分くらいで着きます。

引用元:渋谷区 神宮前4-4-11

朝日奈央さんが紹介の紅茶専門店、「サロン・ド・テ・ラヴォンド」でした。

つづいては『ザ・共通テン!SP』で、朝日奈央さんが注文したフルーツサンドに関する情報です。

フルーツサンドの値段

引用元:Instagram
引用元:Instagram

朝日奈央さんは、ザ共通テンで季節のフルーツサンドと飲み比べセットを注文しました。

18時にSNSで見つけた表参道の紅茶専門店「サロン・ド・テ・ラヴォンド」を訪れ、飲み比べセットと季節のフルーツサンドを注文した。カップはハンガリーのブランド「ヘレンド」だった。

引用元:朝日奈央(30)数量限定!フルーツサンド&究極の快眠スパ&観葉植物専門店

まずはフルーツサンド飲み比べセットの順番で値段をみていきます。

季節のフルーツサンドの値段

引用元:x.com
引用元:x.com

朝日さんが注文したフルーツサンドは、4,180円(税込)〜との情報があります。(↑お店のフルーツサンド)

気まぐれフルーツサンド 4,180円(税込)〜

引用元:サロン・ド・テ・ラヴォンド(SALON DE THE LUVOND)さんってどんなお店なの?

このフルーツサンド「きまぐれフルーツサンド」というメニューのため、時期によって変動する可能性があります。

お店のHPメニュー表をみてものっていません。(そのときの旬のフルーツが入る)

あとフルーツサンド当日分は1時間前に連絡すれば提供可能とあります。(↓電話番号:03-6876-1784)

引用元:SALON DE THE LUVOND インスタ

しかし、お店に行ったことのある人によれば、前日までに予約しないと難しいようです。(↓2021年2月2日の情報)

前回、こちらのサロンに行った時には予約が間に合わなかったので、どうしても食べたかったのだそうです。フルーツサンドは前日までに予約してないと食べられないのだそうです。

引用元:予約必須のフルーツサンド@サロンドテ・ラヴォンド紅茶専門店

↑お店に行った人の場合、フルーツサンドはお茶とのセットで、3100円~3500円(税込)の予算感とのことです。

つづいて、飲み比べセットの値段です。

飲み比べセットの値段

引用元:google.com

朝日さんが注文した飲み比べセットは、2,750円との情報があります。(↑飲み比べセットの写真)

農園別 厳選飲み比べセット ポットサービス:2,750円(税込)
引用元:サロン・ド・テ・ラヴォンド(SALON DE THE LUVOND)さんってどんなお店なの?

ただし「季節の○○~」というメニューが多いため、茶葉の時期によって変動する可能性があります。

お店のメニュー表(HP)をみても、値段が書いてないからです

飲み比べセットは、2,750円くらい見ておくのがいいでしょう。

朝日奈央さんが紹介したあとは、お店に人が殺到することが予想されます。

それでも「お店の雰囲気を味わいたい」という場合、お店でだしているお茶を手に入れる方法姉妹店を紹介します。

朝日奈央の紅茶専門店を体験する別の方法

引用元:朝日奈央が紹介した紅茶専門店のインスタ

朝日奈央の紅茶専門店を体験する別の方法は、以下の2つです。

朝日奈央の紅茶専門店を体験する別の方法
  • オンラインショップを活用
  • 姉妹店を活用

朝日奈央さん紹介の表参道にある「サロン・ド・テ・ラヴォンド」のインスタはオンラインショップがリンクされています。(↑写真の青枠)

遠くて訪問することができない場合は、オンラインショップの活用をお勧めします。

それぞれ見ていきます。

①オンラインショップを活用

「サロン・ド・テ・ラヴォンド」で出しているお茶は、オンラインショップで販売しています。

このオンラインショップの茶葉の取り扱い店舗に「サロン・ド・テ・ラヴォンド」があるからです。(↑画像の赤枠

茶葉は以下のラインナップです。

取り扱い品目価格(税込)
タルボ茶園ムーンライト(40g)5184円
サマビオン茶園スプリングブロッサム(40g)5184円
グームティ茶園チャイナムスク(100g)4212円
フグリ茶園クローナルティップス(100g)4212円
ナホルハビ茶園(100g)4212円
ドゥームニ(100g)4212円
ハルマリ茶園(100g)4212円
季節のフレーバーティー(100g)4212円
引用元:「サロン・ド・テ・ラヴォンド」で出しているお茶のラインナップ

↑表の一番目と二番目は40gで5184円(税込)と、最高級茶葉となっています。

ここまで「サロン・ド・テ・ラヴォンド」で出しているお茶のラインナップでした。

さきほど、朝日奈央さんが紹介したあとは混むことが予想されると書きました。

そんな場合には、「サロン・ド・テ・ラヴォンド」の姉妹店を訪問するのもありです。

②姉妹店を活用

引用元:x.com

「サロン・ド・テ・ラヴォンド」の姉妹店は、メゾンド・エルです。(↑お店の外観)

このお店も、フルーツサンドを取り扱っています。

メゾンド・エル

所在地:東京都 中央区 日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C.新館 1F
営業日:不定休
営業時間:8時~20時(平日)、10時30分~20時(土日祝)
引用元:メゾン ド エル

姉妹店のメリットは、20時まで営業しているところです。(表参道の店は18時まで)

表参道の雰囲気をどうしても味わいたい場合は別ですが、フルーツサンドが目的なら姉妹店も検討可能です。

さっそく、気になるフルーツサンドのお値段です。

フルーツサンドの値段(姉妹店)

引用元:Instagram
引用元:Instagram

「サロン・ド・テ・ラヴォンド」の姉妹店、メゾンド・エルのフルーツサンドの値段は900円~です。(↑姉妹店のインスタ)

実際に注文した人によれば、ミックスフルーツサンドは1300円(税込)とあります。

ミックス 税込1300円にしました

キレイにカットした状態で提供

引用元:Maison de L メゾン・ド・エル

予約なしでも入れるかについて、以下の情報がありました。(↓2023年10月の情報)

何度も利用しています。
表参道店より入りやすく、予約なしでも入れることが多いです。

引用元:Maison de L(食べログ)

確実に入るなら予約をおすすめします

「サロン・ド・テ・ラヴォンド」の姉妹店、メゾンド・エルのフルーツサンドの値段は900円~でした。

まとめ

朝日奈央さんが『ザ・共通テン!SP』で紹介した紅茶専門店は、「サロン・ド・テ・ラヴォンド」です。

原宿の表参道駅から徒歩3分。実際は、前日までには予約しないとフルーツサンドは食べられない情報がある。

遠くて通えない場合は、オンラインショップの活用。フルーツサンドが目的なら、姉妹店が検討可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次