【特定】村山輝星の中学は超名門校!トライアスロン出場名簿で明らかに!

【特定】村山輝星の中学は超名門校!トライアスロン出場名簿で明らかに!

CMやドラマ、バラエティーで活躍する村山輝星(むらやま きらり)さん。

村山さんは中学生ですが、どこの学校に通っているのでしょうか。※2025年3月時点

この記事では、村山さんが通っている中学を特定、どんな中学校生活を送っているのか紹介します。

さっそく見ていきます。

目次

【特定】村山輝星の中学は慶應義塾・湘南藤沢中等部?

引用元:x.com

村山輝星さんの中学は、慶應義塾・湘南藤沢中等部と考えられます。

その理由は、以下の通りです。

村山輝星が慶應である理由
  • トライアスロンの出場名簿に小学校名
  • その小学校は小中高一貫校である

それぞれ見ていきます。

トライアスロンの出場名簿に学校名

村山輝星さんはトライアスロン大会の出場したとき、「慶應義塾横浜初等部」の学校名が公開されています。

これは、オールキッズトライアスロン大会(2019年)の公式記録として公開されています。

ちなみに村山さんの成績は、小学3年生女子の部で58人中、44位でした。

もしかしたら、トライアスロン大会の出場したのは村山さんの同姓同名の可能性もあります。

同姓同名の可能性は?

村山さんの特技はトライアスロンです。

実際に『24時間テレビ 愛は地球を救う45』のトライアスロン企画に挑戦しています。(↑2022年8月27日 放送)

村山さんは、水泳で1.5Km、自転車で40Km、ランニングで10Kmをみごと完走しています。

村山さんの特技はトライアスロンなので、本人である可能性は高いです。

あと村山さんは、学校名こそ明かしてはいませんが、小学校受験したことを明かしています。

小学校受験した事実

引用元:x.com

村山さんは、auのCMなどで話題になったあと、インタビューで小学校受験したと答えてます。(↓2023年11月4日)

村山さん:5歳です。きっかけは、小学校受験をするにあたって、自己紹介もできないぐらい恥ずかしがり屋な性格で、人前に出られなかったんです。

引用元:CMでも話題の村山輝星(13)デビューのきっかけは“小学校受験”「恥ずかしがり屋な性格を直したくて」

実際に、小学校時代の村山さんを見かけた人もいます。

ですので、小学校は慶應義塾 横浜初等部で間違いないでしょう。

ここまで、村山さんの小学校を紹介してきました。そうすると、中学校も自動的に特定することが可能です。

慶應義塾 横浜初等部は小中高一貫校

引用元:x.com

村山さんの通っていた慶應義塾横浜初等部は小中高の一貫校です。(↑写真は慶應義塾 湘南藤沢)

つまり、エスカレーター式で慶應義塾 湘南藤沢中等部へ進学したと言えます。

当初は横浜市青葉区の同校地に小中一貫校を2011年(平成23年)4月に開校する計画であったが、小学校のみの設置、慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部と連携して小中高一貫教育に改定された。

引用元:慶應義塾横浜初等部(Wikipedia)

慶應義塾横浜は中学までの計画でしたが、のちに慶應義塾湘南藤沢へ進学するシステムに変わったということです。

慶應義塾幼稚舎の学生は、中学進学時には3校から選択することができますが、横浜初等部から進学できるのは湘南藤沢中等部のみとなります。

引用元:慶應義塾大学の内部進学システムの詳細!小中高付属校からの内部進学率の全貌

高校もエスカレーター式に、慶應義塾 湘南藤沢高等部になるでしょう。

ここまで、村山さんの中学校が慶應義塾(横浜初等部湘南藤沢中等部)と特定できる理由を紹介しました。

ところで村山さんは、どんな中学校生活を送っているのでしょうか?

村山輝星はどんな中学生活を送っている?

村山さんの中学校生活は、勉強がたいへんだとコメントしています。

何の科目がたいへんなのでしょうか。

英語の勉強がたいへん

村山さんは『えいごであそぼ with Orton(NHK)』で流暢な英語を披露していましたよね。(↑小学1年生の村山さん)

ところが中学生になって、英語の勉強が大変なんだそうです。(↓2023年11月4日のインタビュー)

村山さん:誤解されている方が多いと思うんですけど、英語は本当に得意なわけではないんですよ。(中略) ただ、今春から中学生になって、英語の授業が本格的になったんですけれど、文法とかが難しくって、もう頭がこんがらがっちゃってます。

引用元:「えいごであそぼ」元レギュラー村山輝星(13)の英語学習法「海外アニメ映画は字幕が基本でした」

ちなみに、村山さんのお母さんが少し英語を話せるとのことで、流暢に聞こえるのだとか。

それでも村山さんの中学が超名門校なためか、授業がハイレベルなのかもしれませんね。

授業がたいへんだと息抜きも必要です。村山さんは宿題をおえて、ご褒美を楽しんでいます。

宿題がおわった褒美で旅行へ

引用元:Instagram
引用元:Instagram

村山さんは中学3年の冬休みの宿題が終わって、神奈川県湯河原市の温泉にいったようです。

これは、本人のインスタグラムで紹介されました。(↑2025年1月20日の投稿)

右の写真は、村山さんが7歳のころ同じ場所でとった写真です。

2025年4月からは高校生になりますが、また湯河原市の温泉で村山さんの姿が見られるかもしれません。

最後に、村山さんは中学の友達とどのように過ごしているのか紹介して締めくくりたいと思います。

ともだちと中庭で弁当

引用元:TikTok

村山さんは中学校の中庭で、ともだちと弁当をたべて過ごしているようです。

東京都の「こどもアンバサダー」に就任したときに語っています。(↓2023年6月30日)

この度、こどもアンバサダーに就任した村山輝星です。私が最近スマイルになったのは、学校の中庭でお友達とお弁当を食べた時です。

引用元:村山輝星さんが「こどもアンバサダー」に就任

2023年は村山さんが中学1年生のときです。

教室でなく、外で弁当がたべられる自由な中学校生活を送っている印象がうかがえますね。

以上、村山さんの中学での生活でした。

まとめ

まとめです。

村山 輝星(むらやま きらり)の通っている中学は、慶應義塾・湘南藤沢中等部と考えられる。

この学校は、中高一貫の進学システムなので2025年4月からは慶應義塾・湘南藤沢高等部へ進学するでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次