Aぇ! groupの末澤誠也さんは番組ロケで六麓荘町に行ったことがあります。
ところで、六麓荘町とはどんなところでしょうか。実際に放送された内容に沿って紹介します。
そして、末澤誠也さんの実家が六麓荘町にあると言われる噂を検証します。
さっそく見ていきます。
末澤誠也が番組ロケで行った六麓荘町とは?

末澤さんはロケで行った六麓荘をテーマパークのレベルと表現しています。(↑実際のロケの様子、写真右)
これは、末澤さんがロケで行った番組『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』で語られています。(↓2023年4月11日放送)
末澤:「非日常」という言葉がぴったりで、テーマパークかと思うぐらいのレベルでした。
兵庫県芦屋市にある六麓荘町(読み方:ろくろくそうちょう)は、日本屈指の「超」高級住宅街です。
六麓荘町がどれくらいお金持ちの街かというと、次の特徴が放送でとりあげられました。
- 町内会の入会に50万円
- 住むには敷地400㎡以上が必要
- スーパー、コンビニ、信号、電柱、自販機がゼロ
それぞれ見ていきます。
①町内会の入会に50万円

番組では毎年町内会費用が50万円となっていますが、実際は入会賛助費で毎年ではないようです。
六麓荘町では町内会への入会が義務付けられており、その入会金は50万円となっています。
補足すると、年会費は1万2000円、積立金は年6000円となっていて、そのお金は町の景観維持に使われるようです。
ハードルを高くして、お金持ちしか入れないよう町内会の入会に50万円を義務づけているんですね!
②住むには敷地400㎡以上が必要

六麓荘町は条例で、住むには400㎡以上の敷地面積が必要と定められています。
六麓荘町に建ち並ぶ住宅は、条例によって敷地面積400平方メートル以上と定められており、すべて豪邸です。
なぜこのようなルールができたかというと、住民が市に求めていた背景があります。
マンション建設計画が浮上しても、行政が立ち入ることができなかった。このため、住民が数年前から条例化を市に求めていた。
このような条例により、住むには400㎡以上の面積が必要となったのです。
③スーパー、コンビニ、信号、電柱、自販機がゼロ
六麓荘町にスーパー、コンビニ、信号、電柱、自販機がゼロだというのは、↑動画をご覧ください。(該当箇所にジャンプします)
このように末澤さんがロケで行った六麓荘町とは、最低でも数億円は必要な「超」高級住宅地と考えられます。
つづいて、末澤さんが番組ロケで行った様子を一部を紹介します。
末澤誠也が六麓荘にロケで行った様子
これが、末澤さんが番組ロケで行った様子の一部です。(↑実際の放送内容)
スタッフの多さに驚く

末澤さんは六麓荘にロケに行ったとき、スタッフの多さに驚いたようです。
<末澤>特番のときVTRには出演させていただきましたが、スタジオ収録には参加できていなかったので(中略)あと、とにかくスタッフさんが多かった(笑)
スタジオ収録には参加できなかったけれど、ロケ終了後の感想をつぎの動画で語っています。
番組ロケを終えての感想
4月11日(火)よる9時からは#アンタッチャブるTV 初回放送🎊
— アンタッチャブルの早速行ってみた【カンテレ】 (@un_touchable_tv) April 10, 2023
関西ジャニーズJr. Aぇ! groupの
草間リチャード敬太さんと
末澤誠也さんがスタジオに✨
なんと❗
ロケにも行って頂きました👏
お二人が圧倒された豪邸とは…#アンタッチャブるTV #Aぇgroup#草間リチャード敬太#末澤誠也 pic.twitter.com/wVW1oP6FEF
末澤さんは、六麓荘にロケに行った感想を「大豪邸!大豪邸!」と語っています。(↑43秒あたり)
ところで、「大豪邸!」と興奮気味の末澤さんに、六麓荘町に実家があるという噂があるようです。
つづいて、その噂を検証していきたいと思います。
末澤誠也の六麓荘町に実家がある噂を検証

末澤誠也さんの実家が六麓荘町にある噂は、断言できる確かな情報はありませんでした。
末澤さんの出身は、芦屋市ではなく「神戸」が有力だからです。
確かに、実家が六麓荘町だと解釈できる情報はあります。
末澤六麓荘出身なんやえぐ pic.twitter.com/R2XbMu5n2R
— こうき (@6h_i7) August 24, 2024
あと、「神戸」出身と言ったほうが相手に伝わりやすい考え方もあります。
しかし、末澤誠也さんの実家が芦屋市六麓荘町だと断言できる確かな情報がないのです。
では、末澤さんが神戸出身とする根拠はあるのでしょうか。
末澤誠也の出身地

末澤誠也さんが出演した『ロコだけが知っている(NHK)』で神戸出身と紹介されています。(↓2022年11月2日放送)

一言一句「正確」に放送するので有名なNHKなら、実家が六麓荘町なら芦屋市と紹介する可能性が高いです。
他にも「神戸」出身とする根拠が多くあります。(↓関西の番組『Aぇゐこ(ええこ)』より)
動画では本人が、大声で両親に対して「神戸で産んで育ててくれてありがとう!」と叫んでいます。
したがって、末澤誠也さんは六麓荘町のある芦屋というより、神戸出身が有力です。
なぜ実家が六麓荘町だという噂があるのでしょうか。
実家が六麓荘町だという噂の原因

末澤さんの実家が六麓荘町とする噂の原因は、以下が考えられます。
- 芦屋学園出身だから
- 実家が太いといじられている
それぞれ見ていきます。
芦屋学園出身だから

末澤さんは、芦屋学園高等学校の出身です。(中高一貫校)
芦屋学園高等学校は、兵庫県の芦屋市六麓荘町にあります。
所在地:兵庫県芦屋市六麓荘町16番18号
システム:中高一貫(共学)
卒業生:奥村舞香(バスケ選手)、仁科仁美(タレント)など
引用元:芦屋学園高等学校 出身の有名人
神戸市と芦屋学園のある芦屋市は隣接しています。

実家のある神戸市から通っていた可能性も考えられます。
芦屋学園の出身が、末澤さんの実家が六麓荘町だと印象付けたのではないでしょうか。
実家が太いといじられている
末澤誠也さんが実家が太いといじられていることも実家が六麓荘町だと印象付けます。
これは末澤さんが出演した『キントレ』の当たり前レストランでの場面で放送されました。(↓2024年5月4日放送)
末澤さんの「実家が太い→実家が六麓荘町」と思い込む可能性があります。
さいごに、末澤さんが六麓荘町へロケに行った際のリアクションを振り返ってみます。
結構、驚いていましたよね。もし、実家が六麓荘町にあったらそんなに驚かないと考えられます。
演出だとしたら、あの驚くリアクションは嫌味になります。
あえて好感度が下がることをしないのではないでしょうか。
まとめ
まとめです。
Aぇ! groupの末澤誠也さんが番組ロケで行った六麓荘町(読み方:ろくろくそうちょう)は、日本屈指の「超」高級住宅街。(兵庫県芦屋市)
末澤誠也さんの実家が六麓荘町にある噂は、断言できる確かな情報はありませんでした。(末澤さんの出身は「神戸」)
コメント